高校2年生美術選択者30名が5班に分かれ,公共の空間に設置される芸術作品制作に取り組んでいます。公共的な空間で,個人のその時の気持ちとそこにあるアートが結びつき,個人の心が少し動き,心豊かになっていくことがパブリックアートの役割の一つでもあります。理論を学びながら創作活動も行っています。それにしても,壁ドーーーーンともらって,すごいことですね。仕上がっていく様子がペンキのにおいとともに記憶されますね。

パブリックアートで校内を彩る ♬2
参照数: 1205