在校生・卒業生・保護者の皆さんへ


奨学金・生活関連・申請ページ
1  自然災害時における対応について
  1. 生徒の安全を第一とし,休校等の有無にかかわらず,登校が危険と考えられる場合は,保護者の判断で自宅待機など安全な場所に待機させてください。その際、学校へ連絡をお願いします。  
  2. 避難所等に避難した場合や,避難解除の際は,学校へ連絡をお願いします。
  3. 緊急連絡の際には,「すぐーる」やGoogleColassroom,HPを用いて連絡いたします。
    ※4月当初に配布しました「すぐーる」への登録を必ずお願いします。
2  熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」 

   ばとん・ぱす

 毎回,たくさんの情報が掲載されています。項目ごとに問い合わせ先電話番号やQRコードが掲載されており,さらに詳しく知ることができます。ご覧いただき御家庭の情報源の一助とされてください。

3  お家で考えよう!予期せぬネットトラブル 
   
4  「自学のススメ」 

 学校での勉強時間は基本的にみな同じですが、放課後や自宅での勉強時間の違いが概ねそのまま学力の差になって現れると言われています。そのため、「自分の勉強量は少ないのではないか」、「どれだけやれば良いのか」など、不安になる人もいます。まずは、放課後や休みの日の自学時間を把握して、24時間のデザイン力を高めることが大事です。

 ラーニングルームや同窓会館を活用して,自学ができる環境をさらに増やしています。二次元コードを用いた「入勉退勉管理システム」の運用を開始しました。  

4  生活関連(生徒心得など) 

  「生徒心得」など学校生活における心がけるべきことを掲載 しています。 

5  申請(在校生)  

・在学証明書,通学証明書,学生・生徒旅客運賃割引証 等は事務室まで。

  *通学定期券は,通学証明書または学生証で発行できます。 学生・生徒旅客運賃割引証は,JRご利用区間の片道の営業キロが101キロメートル以上ある場合、運賃が2割引になります(詳しくはJRにお訪ねください.)

6  卒業生  

  卒業生はこちらから。


「生徒心得」のページにアクセスしやすくなりました!

6月に掲載しました「R6生徒心得」について,サイトを一部変更し,アクセスしやすくしました。

 これまでの従来のページ ( 「在校生・卒業生・保護者の皆さんへ」 → 「奨学金・生活関連・申請ページ」の下部)に加えて,新たに2か所からもアクセスできます。

①右上の「在校生・卒業生・保護者の皆様へ」をクリック → 「3. 在校生・保護者の方・・・」の下の「生活関連(生徒心得など)」をクリック。

または,
②トップページの一番下のサイトマップ左下の「在校生・卒業生・保護者の皆さんへ」→「生活関連(生徒心得など)」をクリック。

奨学金の紹介④をアップしました

公益法人那須記念財団
★来春大学等進学希望の高校3年生対象
★給付型奨学金(返済義務なし)
★貸与奨学金との併給可
★給付奨学金【(日本学生支援機構以外の他団体から給付型奨学金(返済義務のないもの)】を受ける場合は、年間の受給金額の合計が60万円以内であれば、併給可能)】
★応募書類はダウンロードの上、各自で応募となりますが、応募を希望する人は必ず、7月12日までに奨学金担当石川まで申し出てください。
 (応募書類のうち、学校長の推薦書が必要です。申し出を受けて作成いたします)

 

 奨学金まとめ

「R6生徒心得」をアップしました。

本校生徒が守るべき規則や指針「R6生徒心得」を掲載しました。

 R6生徒心得(詳細)PDFリンク

1.学校生活: 生徒の精神や態度についての指針。
2.服装・頭髪、携帯電話・スマートフォン: 学校での服装規定や頭髪に関するルール、携帯電話の使用に関するルール。
3.交通: 通学に関する規定、特に自転車通学やバス通学に関する詳細。
4.諸届け: 欠席や遅刻、早退などの手続きに関する規定。
5.アルバイト: アルバイトに関する規定。
6.部活動: 部活動の種類や活動時間に関する規定。
7.保健室使用、災害共済給付申請手続: 健康問題が発生した場合の対応や、災害共済給付の申請手続きに関する情報。

 

令和6年3月に卒業した卒業生へ(予約奨学金申請書)

令和6年3月に卒業した卒業生で,令和7年(2025年)度に大学等に進学予定の皆さんに対する「奨学生の予約採用」の申込手続きに関する案内です。

対象:令和6年3月卒業生
 令和7年度日本学生支援機構の予約奨学金申請書配布・申請受付を開始しております。
詳細は担当(石川)まで5月中旬までにご連絡ください。添付資料は現役生への説明会資料です。卒業生も同じスケジュールで申請を行うことになります。

奨学金説明会資料.pdf

 

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753

熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 

ssh2

glp

20202パンフレット