科学部地学班および1年SS課題研究の火成岩班は、御船町恐竜博物館に行きました!
2月4日(日) 上益城郡御船町の御船町恐竜博物館で、岩石薄片の作成を行いました。
作成に当たっては、学芸員の池上直樹 博士(理学)にお世話になりました。薄片の作成は初めてでしたが、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。
まずは、白衣に着替え、安全上の注意点について話を聞きました。
学芸員の池上直樹 博士(理学)
その後、薄片標本を作成したい岩石をプレパラートの大きさに岩石カッターを用いてカッティングしていきます。
岩石カッターの使用方法を教えてくださる様子
岩石カッターの使用方法を教えてくださる様子
岩石カッターを用いて慎重に岩石を切断する様子
岩石カッターを用いて慎重に岩石を切断する様子
切断してできた薄片チップの貼りつけ面を研磨剤で研磨する様子
ホットプレート上で接着剤(レークサイトセメント)を溶かし、岩石をスライドガラスに接着する様子
岩石を貼りつけたスライドガラスを二次カッティングする様子
余分な部分をカッティングして、薄くなった岩石薄片
今日の作業は、ここまで。大変でした。。。
今後は、石が透けて見えるまで研磨し、カバーガラスを貼りつけて、岩石薄片の完成となります。
今日は終日、池上先生にお世話になりました。本当に、ありがとうございました!
博物館の前にて