UTO Well-Being探究Award2024開催の御案内

令和6年7月22日(月) 「探究の問いを創る授業」公開授業および授業研究会

令和6年7月23日(火) UTO Well-Being探究Award2024【ハイブリッド型開催】

Think Logically,Objectively and Globally.Be Innovative and Creative.

論理的に、客観的に、グローバルに思考せよ。 その思考は革新的であれ、創造的であれ。

SSH第Ⅲ期の研究開発課題を「ウェルビーイングを目指し、UTO-LOGICを駆使して新たな価値を創る科学技術人材の育成」とし、全校体制で社会と共創するカリキュラムマネジメントに挑戦しています。高校全生徒が取り組む「総合的な探究の時間」を代替する学校設定科目「ロジックプログラム」、中学校全生徒が取り組む体験活動「宇土未来探究講座」、全教科で取り組む探究の問いを創る授業、科学部をはじめとする部活動等の多様な「探究の学び」を披露し、多様な方々との交流を通して学習活動のブラッシュアップを図りたいと考えています。

7/22(月)は本校で公開授業及び授業研究会を実施、23(火)は熊本城ホールでUTO Well-Being探究Award2024を実施します。

22日は対面での実施、23日は対面及びYouTube配信を行います。詳細は以下のリンクの二次案内をご覧ください。

また、申し込まれる方は以下のフォームから必要事項を記入されて下さい。多くの方のご来場をお待ちしております。

 0551宇土UTO Well-Being探究Award2024二次案内

申込フォーム

 

トップ用お知らせハイライト

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753

熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 

ssh2

glp

20202パンフレット