ブログ

【高校】科学部地学班 県総文で ステージ & ポスター発表!

令和6年5月31日(金)と6月1日(土)に県立劇場で行われた県総文に出場し、ステージ発表とポスター発表を行いました。

【高校】科学部地学班 2つの学会に参加!

令和6年5月25日(土)に日本気象学会、26日(日)に日本地球惑星科学連合大会に参加し、発表を行いました。

【グローバル通信】UTOから世界へ!第8号

 県の事業「グローバルジュニアドリーム」において、本校生3人が高校生リーダーに選出されました。2年生の大黒さん、武末さん、西さんが、県代表として、小中学生を台湾に連れて行きます。台湾の文化を楽しんできてください。

 また、7月には、台湾留学サポートセンター主催の「親子で考えるグローバルセミナー」が開催されます。留学するつもりのない人でも、世界の中の日本の現状を知ることができるまたとない機会となります。ぜひ、ご参加ください。

UTOから世界へ第8号.jpg

UTOから世界へ!第8号PDF(440KB)

(チラシ)親子で考えるグローバルセミナーin熊本 PDF(1MB)

【グローバル通信】UTOから世界へ!第7号

・静宜大学(台湾)との調印式!推薦枠拡大!

・県主催、高校・大学留学説明会のお知らせ

海外留学を考えている生徒の皆さん、早めの情報収集が成功の鍵です。

UTOから世界へ第7号.jpg

UTOから世界へ!第7号(PDF)364KB

チラシ①高校交換留学を知ろう

チラシ②熊本・モンタナ留学プログラム説明会

チラシ③第1回海外大学進学説明会

【グローバル通信】UTOから世界へ!第6号

・中島さん、トビタテ!留学JAPAN新・日本代表に決定!!

 なぜ、留学???

UTOから世界へ第6号.jpg

UTOから世界へ!第6号(PDF)318KB

トップ用お知らせハイライト

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753

熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 

ssh2

glp

20202パンフレット