学校の様子をお届けしようということで,本校同窓生の御協力をいただいて,城南町,美里町,富合町に設置しました。QRコード付きの看板です。
宇土中・高にご興味のある方達にスマートフォンなどをかざして,本校の情報にアクセスいただければ嬉しいです。
学校の様子をお届けしようということで,本校同窓生の御協力をいただいて,城南町,美里町,富合町に設置しました。QRコード付きの看板です。
宇土中・高にご興味のある方達にスマートフォンなどをかざして,本校の情報にアクセスいただければ嬉しいです。
令和5年度SSH生徒研究発表会(in神戸) の3日目(8/10木)は、本校を含む各部門の代表6校が全体会場で発表、ポスター発表がありました。
審査の結果、SS水波研究班が審査委員長賞受賞(3位相当)を受賞*しました。
参加した3年生6人からは、「全国の同じ高校生の探究が見られた」「発表を通して高校生同士の交流ができた」「何ものにも代え難い貴重な経験ができた」「この6人のチームだったからこそ研究が楽しめた」などの声が聞かれました。受賞おめでとうございます!
*今年度は、全国から221校が参加し、文部科学大臣賞、科学技術振興機構理事長賞、審査委員長賞、ポスター発表賞の4つの入賞、および奨励賞、生徒投票賞が授与されました。本校はこれまで、文部科学大臣賞(2015)、ポスター発表(2013,2020) を受賞しており、今回で4度目の入賞です。
令和5年度SSH生徒研究発表会は、8月9日(水)、10日(木)に神戸国際展示場において参集形式により開催されています。
8月9日(水)に実施のポスター発表により、本校は代表校として選ばれる栄誉に浴しました。8月10日(木)には、選ばれた6校による全体発表のほか、表彰、全体講評が行われます。
開催機関によると、令和5年度においては、一般来場を受け付けない代わりに、これらの様子を、SSH の 指定の有無を問わず、高等学校等における科学技術・理数教育に携わる、又は関心を有する方に視聴いただけるとのことです。
YouTube によるライブ配信について案内を受け取っておられます各位におかれましては、是非そのコードからご覧くださいますようにお知らせいたします。
令和5年2023年 8/10 (木)のプログラム:
9:00 - 11:45 ▶ 代表校※による全体発表配信※配信前日に実施するポスター発表により選出されたSSH指定校6校
14:30 - 15:30 ▶ 表彰・全体講評・閉会
※視聴画面の録画・撮影等は禁止します。
写真は,昨日のポスターセッション,及び,全体会講評,代表発表リハーサルの様子です.班長の舛田くんは,「たくさんの方がポスターブースに訪れてくれて,とても楽しい時間を過ごすことができました.代表発表に選ばれてとても驚いています.」と興奮気味に話してくれました.
宇土市役所の交流スペースに、本校の美術部と書道部の作品、SSHの取り組み、学校活動紹介リーフレットを展示しています。
市役所へいらっしゃるさいには、是非交流スペース展示へもおこしください。
熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043 FAX 0964-22-4753
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部