ブログ

4/23中学剣道部練習風景

宇城中体連大会(6/25)に向けて、部員同士で切磋琢磨して頑張っています。大会まで残り63日、県大会出場を目標に頑張ります。IMG 20220423 103228IMG 20220423 103417IMG 20220423 103303IMG 20220423 103438

令和4年度体育祭【結団式】 最響~最高の笑顔をもう一度~ 

令和4年度体育祭【結団式】 最響~最高の笑顔をもう一度~ 

4月25日(月)

 今日から 生徒会練習が開始されました。週末の天候から一転した好天の下 団ごとに整列しました。

 まずは体育祭テーマの表彰式でした。体育祭のテーマ決めは 生徒会が企画し 中高生全員にテーマの募集がありました。それを生徒会が4つに絞り 全校生徒による投票を行い決定しました。本日 校長先生から表彰状と副賞の授与がありました。この素敵なテーマを体現して響き合う 当日の体育祭が楽しみです。団ごとの結団式も 赤青黄 三つの団ごとに 個性が見られました。団長を中心に これからの練習の時間を通して 団でまとまっていく様子を見るのも楽しみです。集団行動で見せる集団美は 仲間がいればこそ形成されるものですね。だんだん仲間になっていく過程も楽しみです。それぞれの団で 挑戦してみてね。

日中の気温差もあります。 暑さや日差しもあります。 帽子を忘れずに参加しましょう。 水分補給も大切ですし 汗が出たら拭くことも大切です。体調管理も学びながら 体育祭を通して成長する みんなを見るのは楽しみです。

【3年SS課題研究】ガンゼキ班活動記録

4月16日(土),本校3年生は,終日模擬試験に挑みました。ほぼ全員の生徒達が下校を始めている中,化学教室から「カンカンカンカン」という音が聞こえ始めました。

0416ガンゼキ班活動記録.png

3年SS課題研究のガンゼキ班の活動開始です。模擬試験で疲れているにもかかわらず,データ収集用のガンゼキ製作を始めました。

ガンゼキとは,轟泉水道(日本最古の上水道)における石管の結合部や隙間を埋めるために利用される接着剤。彼らは,地域の素材をテーマに課題研究を進めています。

今週末は,SSH研究成果発表会(7月)に向けての最後の追い込みです。明日17日(日)は,それぞれが部活動を終えた後,製作したガンゼキを用いた測定・データ収集に取り組みます。

彼らの試薬や実験器具の取り扱い方は,高校生とは思えないほどに手慣れていました。また,チームワークもよく,スムーズに研究を進めていました。

宇土高等学校では,確実に未来の科学者が育っています。(投稿者 宮本)

==========================================================

創立百周年記念費の目録贈呈式

創立百周年記念費の目録贈呈式

本日, 同窓会より来校いただき, 百周年記念費の目録贈呈式を執り行いました。

同窓会の皆様方からの御厚情に, 心から感謝申し上げます。

写真は校長室での様子です。終始和やかに, 様々な話題で楽しいひとときを過ごしました。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

注:撮影の時にはお願いをして, マスクを外していただきました。御協力ありがとうございました。

==========================================================

熊本地震から6年たちました

熊本地震から6年たちました

熊本地震の前震から6年目の今日本校では黙祷をし 熊本地震にまつわる様々なことへ 思いを至らせました。

緑で縁取られた写真は 学校が再開した5月10日当時の写真です。学校も大きく被災しました。生徒たちが校舎へ戻ってくる日に向けて職員で片付けしたり 被災状況が異なる生徒たちのために 教材を工夫して準備したり 6年前の4月から5月のそのような日々が思い返されます。10日は教室でたくさんの笑顔がみられ 放課後は部活動に躍動する生徒たちの姿がありました。学校は生徒の姿があってこそ!ですね。6年経ち震災からの影響の状況には まだまだそれぞれではありますが 心配なことなどあればいつでも相談してください。支援の情報など一緒にさがして解決していきましょう。

 ==========================================================

トップ用お知らせハイライト

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753

熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 

ssh2

glp

20202パンフレット